No.335「人生勉強!」  2003.8.23

 写真・・・キャンドル

 ご招待を受けた、シャンソンのコンサートの帰り、丁重なお礼とお土産までもらったコチサ…

 この後は、美味しい食事をして…

 完璧な一日になるはず…

 だったのに…

 あんな落とし穴が待っていようとは…

ライン

 写真・・・アロマキャンドル

 (※以下は、ほとんど真実ですが、登場人物の名誉の為、一部名前を仮名にさせていただいておりますm(__)m)

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ

 「じゃぁ久保さん、今日はご招待ありがとうございました。なかなか勉強になるシャンソンでした。あのシャンソンに、コチサがフリをつけて踊ればいいわけですね」

 久保さん

 「えぇ、先方さんはそういうリクエストで…」

 コチサ

 「まぁ、コチサの方でもいろいろ前向きに検討させていただきます。じゃぁこれにて失敬!」

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 写真・・・ライト

 (と、駅の方角に向かって歩き出すコチサ。
  「止めてくれよぉ〜夕食まだなんだからね(*`▽´*) 」)

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 久保さん

 「あっ、コチサさん」

 コチサ

 「(!)はい?」

 久保さん

 「夕食はいかがですか?」

 コチサ

 「はぁ、…そうですね、そういえば、まだでしたね、ではご一緒いたしましょうか(^_^)v」

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 写真・・・ネコ

 新宿の街を歩く、久保氏とコチサ。

 ほんの数メートルも歩かないうちに…

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 久保さん

 「あぁ、ここにこんなのまだあるんだ。懐かしいな、どうです、ここは?」

 コチサ

 「ん?ともしび?…これ何料理っすか?」

 久保さん

 「まぁ、何でもありますよ」

 コチサ

 「高いんすか?」

 久保さん

 「歌声チャージ600円とコーヒー450円からお楽しみいただけます。他に、季節料理、お食事、お酒、おつまみなどもあります」

 コチサ

 「歌声チャージ?」

ライン

 写真・・・タバスコ

 入った瞬間、コチサは思わず出口に突進しようと思いましたが、その扉は硬く閉ざされ、逃げ道はすでに塞がれていました。

 そして、何故かステージがある一番まん前の席に通されてしまいました。

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 お客さんA

 「こんにちは〜」

 コチサ

 「やぁ」

 お客さんB

 「こんにちは〜」

 コチサ

 「やぁ」

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 写真・・・カップ

 だんだんテンションが下がるコチサ。

 なんでこんな笑顔いっぱいの顔で、話しかけてくるんだい?

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 お客さんC

 「ここは初めてですか?」

 コチサ

 「えぇ、おぎゃーと産まれて30数年、全くの初めてです」

 お客さんD

 「前から興味があって?」

 コチサ

 「(思わず大声)あるわけないでしょ!!!いや失敬、まぁ、だまされて連れてこられたようなものです」

 お客さんE

 「じゃぁ、私の歌集をお貸ししますよ、使って下さい」

 コチサ

 「ありがとう(もう泣きそう…)」

ライン

 写真・・・ブロッコリー

 そこは、かつて昭和の時代、噂には聞いていた「歌声喫茶」というところでした。

 それも老舗の…

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 司会のお姉さんが、

 「はい、リクエストがありました、歌集の150ページの「ボルガの舟歌」でーす。みなさん大きな声で歌いましょう!」

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 写真・・・メロン

 という声がすると、これまたどんな曲でもすぐ弾いてしまう、女性版、横森良造さんみたいな人がさっさとピアノを弾きだして…

 お客さんが、それに合わせて一斉に歌を歌っちゃうんだい…

 みんなすごい!

 昭和の時代を慎ましく、しかし雄雄しく、青春の志に燃えたあの頃、あの日よ帰れ!とばかりに声を張り上げて、ファルセットとビブラート響かせて歌っちゃいます。

 そんな中、豆腐、チーズ、スパゲッティ、おにぎり、かぼちゃのお餅、バンバンジーサラダ、生ハム、など、およそこの店にある限りの食材をテーブルに広げ、コチサは、半分はやけ食い状態でした。

 お店もメニューには載っているけど、本当に注文するお客さんがいるんだと驚いた感じのテンコ盛りでした。

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ

 「もう食べるっきゃないでしょ…」

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 写真・・・プチトマト

 恨みがましく、コチサをここへ連れてきた久保氏を捜すと…

 いました、いました、ステージ最前面へ身を乗り出さんばかりに歌ってます。

 「♪あ〜るぅ〜晴れたぁ〜昼ぅ〜さがりぃ〜」

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ

 「おいおい、ドナドナだよ。ドナドナ聞きながら生ハムだよ。辛いよ…」

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 写真・・・プリン

 歌い終わって、額を汗で照からせた、久保氏がやってきます。

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 久保さん

 「どうです、コチサさん。楽しいでしょ」

 コチサ

 「久保っち、最初からコチサをここに連れてくる気だったでしょ、確信犯でしょ」

 久保さん

 「まぁまぁ、それよりコチサさんもなんかリクエストして下さいよ、楽しいですよ」

 コチサ

 「じゃぁ、麦と兵隊!」

 久保さん

 「そ、それはちょっと…」

 コチサ

 「日の丸行進曲、同期の桜…」

 久保さん

 「コチサさん、わざと言ってるでしょ」

 コチサ

 「君が代」

 久保さん

 「・・・すいません、私が悪うございましたよ。じゃぁ出ましょう、出ましょう」

 コチサ

 「ちょっと待って、これ全部食べてから」

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 お客さんA

 「あれ?もう帰っちゃうんですか?」

 お客さんB

 「また来て下さいね」

 お客さんC

 「今度は一緒に歌いましょう」

 お客さんD

 「握手して下さい」

ライン

 写真・・・白い花

 山登りでも、ハイキングでも、何故か通り過ぎる人に「こんにちは」とか「せいが出ますね」などと挨拶をするものです。

 コチサは苦手です(ーー;)

 それは、山登りとかハイキングにコチサ自身があんまり興味がなくて参加してるからです。

 マラソン大会で、追い抜いたり追い抜かれたりしてる時、コチサは「頑張って」と声をかけられたり、「もう少しで給水所ですよ」などと声をかけたりします。

 それはコチサが走ることが好きで、その楽しさも苦しさも知っていて、同じ思いを共有している人たちと自然に会話が成立してしまうからです。

 友だちの義理で、マラソン大会に参加した人は、コチサの「麦と兵隊」のように、励まされたら反対の方向に向かって走っちゃうかも知れません。

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 写真・・・紫の花

 翌日、仕事が遅くなっての帰り道、六本木のキャバクラ通りのおじさん達に遭遇してしまいました。

 お姉さんたちに見送られて、「さようなら」「また来てください」「うん、また来るよ」と、素晴らしい笑顔で応えていました。

 その笑顔は、昨日の歌声喫茶のおじさん達と、全く同じ、晴れやかなものでした。

 ストレスを心地良く発散した人の顔でした。

 コチサがわかる事は、キャバクラのおじさんは決して歌声喫茶でストレスは発散できないし、歌声喫茶のおじさんがキャバクラに行ったらますますストレスを溜め込んでしまうのだという事でした。

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 写真・・・グリーン

 歌声喫茶は、50年の歴史を経て、今では純粋に歌を楽しむ人たちの社交場になっています。

 「歌声喫茶=ロシア民謡」というイメージは、雲のかなたに消えてしまっています。

 しかし、そこには独特の匂いがあります。

 その匂いに惹きつけられて来る人にとっては、キャバクラのお姉さんの香水の何倍も甘い香りなのだと思います。

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 写真・・・ひまわりの花

 それはコチサにとって、走り続けていて、あるとき急に、自分が風の匂いを感じて、風になった気がしたあの感覚と一緒の誘惑なのかもしれません。

 久保さんが、生き生きと額を光らせて「帰れ、ソレントへ」を歌っている姿は、久保さんが久保さんである証なのだと思いました。

 でもコチサがコチサである証は、マラソンコースで輝かせるからね。

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 「じゃが豚、おかわりぃ〜gifアニメ・・・おかわりコチサ



<BACK NEXT>