307ch
|
FILE14-ゴーストライターの陰に男有り
13/30days
|
コチサのペッパーフレンズ●益田沙稚子
|
|
![]() ![]() 昨日の男尊女卑で思い出したけど、コチサのHPを「陰で男が操っている」と言ってくる人がいます。そういう人は絶対「陰で女が操っている」とは思わないようです。 世界のMCを目指すコチサが、偶然インターネットに出会い、その可能性に何かを感じ、暗中模索しながらホームページを立ち上げ公開する。その間には深夜のサポート電話に辟易するプロバイダー担当者がいたり、マシンを売ってくれた営業の後悔の顔があったりもする。 コチサのHPからそれが感じられないかなぁ。それとも「コチサさんのHPはどんな男性が作ってらっしゃるのですか」という妙に低姿勢のしたり顔の人間には読解力が欠けているのかなぁ。 ある時気が付きました。これは罠だ!時間の無駄だ!何処の世界にも困った輩はいるものだ。そういうことには平然と対処してきたのに、インターネットに対しては全てがクリエィティブなものだと過信していたのだ。ここも世界、あれも世界なのだ。集約された人間関係の縮図は依然効力を発揮しているのだと。 「コチサのHPは、指の太い毛むくじゃらの手をした、頬に傷と背中に牡丹を背負った120キロの男性が作っています」「コチサのHPは、今朝も塵の集配のバイトを終えた16歳の少年が作っています」「コチサのHPは、NASAの技術者がクロスワードに飽きて息抜きで作っています」「コチサのHPは、米の収穫を終えてひと休みの時期に実家の父親が作っています」「コチサのHPは、極秘で集められたESP能力を持つ子供達が能力開発の一環として作っています」「コチサのHPは、これまで流した涙が意志を持ち、不条理に対するアジテーションとして作っています」「コチサのHPは、黙示録に予言されたものとして神が作りたもうたものです」「コチサのHPは・・・」 |
|
<BACK | NEXT> |
ジャケットの肩袖を脱ぐコチサ
|
|
|
|
|