太陽は毎日昇っては沈むを繰り返しますが、新年の太陽は、どこかいっそう神々しく感じられます。
さぁ、また新しい年がはじまりました。
皆さま、2009年、あけましておめでとうございます!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
コチサ
「・・・というわけで、新しい年がやって来ました、なんか嬉しいものです(^o^)」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
では、早速実家に電話でも・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
コチサ
「あけましておめでとうぅ〜!今年も帰らなかったけど、みんな元気かなぁ〜\(^o^)/」
お母さん
「はいはい、おめでとさん」
お父さん
「はいはい、おめでとう」
コチサ
「なんか二人とも、テンション低いなぁ〜、お正月なんだから、元気いっぱいに行こうよ\(^o^)/」
ブー
「コチサ姉ちゃん、おめでとうございます」
フー
「おめでとう(^o^)」
ウー
「おめでとう(^-^)」
コチサ
「こりゃ、妹・園子の子どもたち、ブーフーウーの三人組じゃないか。お年始に来たのか、偉いぞ(^o^)」
ブー
「お年玉、もらいに来たの」
フー
「おじいちゃんと、おばあちゃんからもらったよ(^o^)」
ウー
「コチサ姉さんは、お年玉くれないの?」
コチサ
「お年玉より、もっといいのをあげるさ(^o^)」
ブー
「\(^o^)/ ぅわ〜ぃ」
フー
「いいものって何?」
コチサ
「投資って知ってるかな?」
ウー
「トウシ?」
コチサ
「そう、投資。三人がもらったお年玉を全部まとめて、コチサ姉さんに送るんだよ。そうするといつかそれが何倍にもなって戻ってくるんだよ、すごいでしょo(^o^)o」
ブー
「\(^o^)/ ぅわ〜ぃ」
フー
「o(^o^)o ワクワク」
ウー
「\(^O^)/ ぅお〜」
コチサ
「(⌒‐⌒) にんやり」

園子
「こらぁ〜(`_')、いい年した大人が、子どもに何言ってんの(`_´メ)」
コチサ
「ジョーダンだよ、ジョーダン^-^;」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
コチサの実家、香川県山奥村にも、無事に新年がやってきたようです(^o^)
残念ながら、コチサは今年も帰省できなかったけど、元気そうな両親の声、妹や弟の声を聞くと、今年も益田一家は幸せになれるぞという気になります(^o^)
家族揃ってお正月を迎えられた方・・・
一人自宅で、または旅先でお正月を迎えられた方・・・
お正月の迎え方は、人間の数だけ、さまざまにあると思います。
でもみんな一つの初日の出のもと、お正月を迎えました\(^o^)/
今年一年が素晴らしい年となりますように・・・
毎日が、たくさんの人たちの笑顔と笑い声に満ち満ちた日となりますように・・・
コチサは今年は、新しい「語り」の活動を軌道に乗せて、より一層多くの人にお耳を傾けていただけることを目標にしています。
今まで以上に、いつかどこかで、コチサの声が聴こえて立ち止まっていただけるような機会を増やしていきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願い致します_(._.)_
