No.435 「祭りの名残り」 2004.8.11
 夏祭り(^O^)/

 ひたちなか市の某一流上場企業の夏祭りの司会に呼ばれました(ありがとうございますm(_ _)m)(^o^)

 上野にマイクロバスが召集され、コチサ一行は朝10時に集合という、ちょっとした「はとバスツアー」のようです(^O^)

 コチサ
 「さすが某一流上場企業の夏祭りのお仕事だね。始まる前からコチサたちを観光気分にさせてくれる^-^;」

 コチサ一行は、この仕事をコチサに回してくれたタレント事務所の社長さん(この人、桂小金治さんにそっくりなんだ^-^;)とマネージャーさん、タレントとして中国雑技団のワンちゃんとシンさん、そしてコチサとパートナーを組むもう一人の司会者カッちゃんです(^-^)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 カッちゃん
 「私、この種の仕事、今日がはじめてなんでよろしくお願いします」

 コチサ
 「この種って?」

 カッちゃん
 「はい、こういうイベント系っていうか・・・」

 コチサ
 「お笑い系ってこと?」

 カッちゃん
 「はぁ、まぁ^-^;」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサだって基本的にお笑い系ではありません(仕事は選ぼうぜコチサ君^-^;)

 しかし「郷に入れば郷に従え」の例えあり、こういう時は「楽しまなくちゃソン、ソン」です^-^;

 イベント会場は、すでに大変な盛り上がりです。

 一企業がその社員と家族に向けて開催するクローズドのイベントなのに、ゆうに1万人を超える人が集まるというのはすごい事です(^o^)

 コチサの事務所の社長が企画運営するイベントなんか、告知を重ねたオープンイベントなのに3千人も集まりゃしません^-^;

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 某一流上場企業の担当者さん(以下、某担)
 「本日はお忙しい中、ようこそお越しくださいました」

 コチサ
 「なんの、なんの^-^;」

 某担さん
 「それではまずタレントさんとマネージャーさんは、お部屋をご用意させていただいておりますので、そちらでお休み下さい」

 コチサ
 「へっ?コチサたちMCは?」

 某担さん
 「司会のお二人には、これから社内見学工程をご用意しております。各部署とも専門の知識を持った担当者が待機しておりますので、ご質問等納得のいくまでご確認下さい」

 コチサ
 「えっー!!!」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ど、どゆこと?

 どうやら・・・

 偉い人の訓示
 「司会の人たちにはまず、我が社の隅々まで知っていただかなくてはなりません。それではじめて我が社の技術力や訴求ポイントを、司会者の口をついてお客様に知ってもらえることになります。いいですか、丁重にご案内して下さい」

 ・・・というような状況があったようです。

 でも今回は、セミナーや事例発表会ではありません・・・

 家族サービスを兼ねた夏祭りです・・・^-^;

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 技術担当者
 「・・・以上ご覧頂いたのが、弊社の技術革新におけるスタンスとその成果であるICチップの数々です。続きまして、弊社のバイオ後術についての見学工程に移ります・・・そもそも弊社のバイオ技術というものは・・・」

 コチサ
 「(頭から湯気・・・口からあくび)・・・ま、まいったなぁ^-^;」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサはどうやってこの場をバックレようかと作戦を練り始めました・・・

 集中するコチサの横から、シャカシャカと紙の擦れる音が聞こえ、思考を妨げます。

 ふと横を見ると・・・

 同じく司会をするカッちゃんが、必死に担当者の言葉をノートに書き込んでいます。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ
 「カ、カッちゃん・・・」

 カッちゃん
 「はい?」

 コチサ
 「な、何やってるの?」

 カッちゃん
 「メモを取っているんですけど・・・」

 コチサ
 「そ、そうだよね。それはコチサも見ればわかるんだけど・・・」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 そしてカッちゃんは手を上げて質問までしちゃいます^-^;

 カッちゃん
 「このバイオテクノロジーによって、この先、日本の医学はどのように変化していくとお考えですか?」

 担当者の顔が輝きます(^o^)

 技術担当者
 「はい、弊社はこれまでどちらかというと、民生対応の商品という認知がございました。しかしこのバイオ技術は今後の医学界におきまして、日本はもとより世界中に・・・」

 コチサ
 「(お願いしますよ。今日は夏祭りでしょ。みなさんそれをお忘れになっちゃ困りますわ(x_x))」

 結局コチサは逃げることも出来ずに、見事、見学工程ツアーを最後までクリアーしました^-^;

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 某担さん
 「ご苦労様でした。技術担当から、一部の方からの熱心な質問もあり、予定時間を1時間もオーバーする意義ある見学だったと報告を受けてます」

 コチサ
 「(一部って・・・二人しかいないじゃん^-^;)」

 某担さん
 「まぁごく一部には、ほとんど興味を示さない方もいらっしゃったようですが、それはそれで良しとしましょう」

 コチサ
 「(す、すんまそん^-^;)」

 某担さん
 「では、開宴まで30分です。よろしくお願い致します」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ
 「じゃぁちょっとだけネタ合わせしようか」

 カッちゃん
 「ネ、ネタ合わせですか?・・・なんか漫才みたいですね」

 コチサ
 「夏祭りイベントだよ。そんなもんだよ(^o^)」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 そして・・・

 お囃子にのって舞台に飛び出していくコチサとカッちゃん。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ
 「どうもぉー、コチサどぇ〜す\(^o^)/」

 カッちゃん
 「まいどぉー、カッちゃんでぇ〜す\(^-^)/」

 コチサ
 「いやー、夏祭りと言ってもこれじゃ暑うおまんな。もう少し涼しうなってからの方がお客さんもよろしいんとちゃいます?」

 カッちゃん
 「アホやなあんたは、それでは秋祭りになってしまうやん・・・」

         *****************

 コチサ
 「しかしええですな、この《ひたちなか市》は。コチサはじめて来たけどいっぺんでファンになってしまいましたわ」

 カッちゃん
 「わたしもですわ(^o^)・・・みなさん親切に声かけてくれるし、さっきなんか綿菓子もらいましたわ」

 コチサ
 「地名がひらがななのがええですな。漢字の勉強をせんでも住所が書ける、これが一番ですわ」

 カッちゃん
 「あんたいっぺん、さいたま市までどついたろか」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ・・・新人のカッちゃんが、頭の回転の速い子で助かりました(^o^)

 ・・・おかげさまで夏祭りは大盛況の大好評(^o^)、主催者側から金一封が出るという盛り上がりでした(^3^)/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 カッちゃん
 「お疲れさまでした(^o^)」

 コチサ
 「お疲れさま(^o^)」

 カッちゃん
 「今日はいろいろ勉強させていただいてありがとうございました」

 コチサ
 「なんの、なんの^-^;・・・コチサも楽しく仕事をさせてもらいました。ありがとうございました」

 カッちゃん
 「コチサさんは、見学工程の間は、全然話を聞いてなくて、鼻をほじったりお尻を掻いてたりしたんで少し不安だったんですけど・・・やる時はやるんですね」

 コチサ
 「ありがとう^-^;・・・とりあえず褒め言葉としていただいておくよ^-^;・・・でも誰だって長く生きてりゃ鼻もお尻も痒くなるもんなんだよ」

 カッちゃん
 「じゃぁまた」

 コチサ
 「うん、バイバイ」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 スカートの裾を翻し、資料を小脇に抱えて颯爽と帰っていくカッちゃん。

 ・・・ノートが一冊こぼれ落ちました。

 慌てて戻ってノートを拾い上げたカッちゃんは、再び目が合ったコチサに軽く会釈してから、沈みかけの太陽に向かって小走りに去っていきました。

 低く位置どった太陽に消えていくカッちゃんの姿は、母親が中腰で座り手招きをしているところに、歩みを覚えたばかりの子供が飛び込んでいくイメージと重なりました。

 それは洋々たる未来が「早くおいで」と、カッちゃんを手招きしているようでした。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 メモたくさんメモをとったけど結局使われることのなかった今日のノート・・・カッちゃんはこのノートをどうするんだろう?

 コチサの家の押入れにも、今日のカッちゃんのように、使われることなく書き込まれたノートがたくさんしまってあります。

 年月を経て、そういう一見無駄にみえる積み重ねが、自分にとってどれだけ大きな財産になったかを自然と感じる日が来るなどとは、その頃は考えもしませんでした。

 きっとカッちゃんも、そういう財産を捨てたりせずに、大切にしまっておくような気がしました。

前のニュースへ                          次のニュースへ