No.402 「コチサの孫の手」 2004.4.28
 テープレコーダー

 このゴールデンウィーク中は、まとまった休みが取れるので、CD何十枚分にもなっているかつてのラジオドラマなどの出演作品を一気に聞いてみるつもりです。

 日々成長する事を信条に掲げるコチサにとって、どうしても過去の作品は「アラ」が見えて恥ずかしくなってしまうようです。

 だからこれまで過去作品は、棚にしまい込まれる記念品であって、反省材料として役に立たせることはあまりありませんでした。

 考えてみればコチサは、小学生の頃から「復習」というのは全くしない子供でした。

 窮地に立たされた事でも、過ぎてしまえばもうへっちゃらという性格なので、とりあえず済んだことは忘れちゃえという生き方をしてきました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ
 「若さの勢いってやつでさ、別に改まって復習したり反省したりしなくても、経験として自然に身についていると思ってたんだよ^-^;」

 でも今回、過去の作品を総ざらいして聞いてみる気になったのは、若さの勢いが無くなったからではありません・・・^-^;

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 久しぶりに同級生から連絡が来ました。

 コノミちゃん
 「元気ぃ?」

 コチサ
 「うん元気だよ(^o^) コノミンは?」

 コノミちゃん
 「うん、少し元気」

 コチサ
 「そりゃぁ良かった(^o^)」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コノミンはつい最近離婚をして、シングルマザーとなって人生初のお勤めを経験することになり、少しお疲れ気味の日々を送っていました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コノミちゃん
 「仕事もね。慣れてくると、いろいろ覚える事があって楽しいしね・・・」

 コチサ
 「夢の助は?」

 コノミちゃん
 「うん、お母さんが面倒見てくれてるし、今のところ大丈夫」

 コチサ
 「そりゃぁ良かった(^o^)」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 なんとなく「離婚」という境遇に、悲しいものを感じてしまうのか、コチサとしても会話は続かず、つい「そりゃぁ良かった(^o^)」で終わってしまいます。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コノミちゃん
 「私さ、専業主婦してた時、毎週コチサのラジオ番組聴いてたでしょ」

 コチサ
 「うん、その節はありがと^-^;」

 コノミちゃん
 「あれ、全部テープにとってあってさ、今でも聞いてるんだ」

 コチサ
 「それはかたじけない^-^;」

 コノミちゃん
 「同じラジオドラマなんだけどさ、聴く方の気分で随分感じ方が違うもんだよ」

 コチサ
 「ん?」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 専業主婦当時のコノミンは、夕食作りの合間に、まな板を叩く包丁のリズムに合わせて聴いてくれていたそうです。

 コノミちゃん
 「幸せそうな恋人のドラマなんかに、一緒になって喜んでたりしてさ」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 シングルマザーになったコノミンは、仕事から帰って疲れて眠る前に、テープを出して聴いてくれたそうです。

 コノミちゃん
 「コチサも頑張ってるんだな。この台詞を何回も練習したんだろうなとか考えてさ」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 専業主婦当時は、同級生が出演してるラジオドラマとして、一緒になってドラマのストーリーに喜んだり悲しんだりしていたのが、シングルマザーになって今度はコチサの「声」そのものに何かを感じるようになって力づけられたと言います。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ
 「でも制作側としては、ストーリーに一喜一憂してもらった方が嬉しいけどね」

 コノミちゃん
 「そうだろうけどさ。友だちとしては、頑張って成長している姿を実感させられる事で、こっちも頑張ろうって気になるのものなのよ」

 コチサ
 「それって、過去コチサはまだまだ未熟って事かい?」

 コノミちゃん
 「違うよ、日々頑張ってるってことだよ^-^;」

 コチサ
 「あやしい・・・(?_?)」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 どんな形にしろ、コチサが過去として省みなかったものを、いまだに大切に聴き続けて励みにしてくれている事は嬉しいものです。

 そしてそれが少しでもコノミンの役に立っていたとなればなおさらです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 CDから流れてきた番組開始初期の頃のコチサの声は、少し緊張気味なものでした。

 「今だったらここはこうやるのに」
 「まだまだ未熟だなぁ・・・」

 そんな反省が真っ先に口をつくと思っていましたが、コノミンの話を聴いた後だったこともあるのでしょう・・・

 「元気だな」
 「頑張ってるんだな」

 ・・・そんな思いが先にたちました。

 そして、そうやってそのときの自分をありのまま思い出して受け入れた時、今度は自然に技術的な発声法や言い回しの反省に思い至りました。

 それはこれまでになく、素直に真摯に受け入れられるものでした。

 その時の今の力を精一杯出して作った作品は、技術的なレベルとかそんな問題じゃなく、人の心に感じてもらえるものなんだと思いました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 さぁゴールデンウィ−クです。

 コノミンが仕事から帰って疲れた夜に繰り返し聞いてくれた物語を、コチサもゆっくりと素直に心開いてもう一度聞いてみるつもりです。

 コノミンも、今、不慣れながらも精一杯やっている仕事は、時が経ち要領を覚えてしまった後からみれば、「未熟」や「反省」ばかりなのかもしれません。

 でも、コチサは忘れません。

 新しい仕事に、戸惑いながらも、生き生きと正面から取り組んでいるコノミンを。

 そしてそれはいつまでたっても決して色褪せる事のない「頑張って輝いているコノミン」です。

 この気持ちは、今は自分の胸にとっておいて、あと何年かしてコノミンが今の生活にすっかり慣れてしまった時に伝えようと思いました。

 とりあえず、今は二人とも、もっともっと元気な人生を目指そうね、コノミン(^o^)

前のニュースへ                          次のニュースへ